2023.07.22まめのき保育園と小暑

日本だけでなく世界的に暑い日が続いてるとのことで🌞

7月4日のワシントンポストはその日の暑さを“12万5000年間で一番暑い日”🎛

と表現したとのことです。本当に暑い日が続きますね😓

本日は7月の園生活の様子をお伝えします🎞

給食のおやつだったトウモロコシの皮むきを手伝いました🌽

恥ずかしがり屋のトウモロコシさん👏

分厚い皮に包まれていますが💪

コツコツ剥いていくと、お顔がこんにちは🗣

おひげがすごいね!🎅

七夕名物星取りゲーム⭐

泳ぐお星さまを釣りあげよう!🎣

お星さまを追いかける子供たち😁

上手に釣り竿を動かして…🐟

キャッチ!👍

今年も大漁のまめのき保育園✌

地蔵盆の魚釣りゲームも🎯

この調子で頑張ろうね😳

2023.06.30まめのき保育園と6月のお誕生日会

2027年開業予定でいずれ新大阪まで延伸するとされているリニア新幹線🚄

実は1962年から研究されていたとのことです🚈

大阪と東京を1時間で走るために半世紀の研究があることを知り驚きました🚝

今回は6月のお誕生日会と園内生活の様子の続きをお伝えします🎥

6月のお誕生日会もなかなかの大所帯🎪

待ち時間でちょっと緊張しちゃうね😏

みんな上手に発表してくれました😳

お楽しみのお誕生日メニュー😁

思い立ったように強く降りだす大雨もありながら☔

晴れ間にはお散歩へ🏃

まめのき保育園の近くには三つの公園があります🐿

車塚公園、大吉見公園、松陽児童公園🌳

三者三様の素敵な公園です。是非おうちの人も一緒に行ってみてください😊

7月はいよいよプール開き💦

ご飯をモリモリ食べて🍞

暑さに負けずに頑張って保育園に来てください💪

2023.06.20まめのき保育園と梅雨

仕上げはお母さんでおなじみの「はみがきじょうずかな」🎞

仕上げはおとうさんverもあるみたいです🙄

おかあさんといっしょをご覧の際は是非意識して聞いてみてください😮

今回は6月の園生活をお伝えします📸

良い歯の日では歯磨き口座💡

歯磨きをすることはとても大事👍

虫歯菌に負けないように毎日の習慣にしよう💪

食育活動が活発だった6月🍽

まずは梅干しを洗うところから🛀

お次は竹串で😶

ヘタを丁寧にとっていきます👉

様々な工程を経て瓶の中へ🎯

後は待つだけ🎬

紫蘇に🌱

オクラと様々な野菜と触れ合いました🌿

雨に日は保育室内で🌧

おままごとやカルタ🎫

小麦粉粘土など🙌

でも晴れ間には🌤

梅雨の園庭を満喫☔

園庭の生き物は元気だね🐜

次回は6月のお誕生日会の様子をお伝えします📹

 

 

2022.08.31まめのき保育園と地蔵盆

青い空に入道雲が現れると雨の合図☁

積乱雲にはドラム缶1000万本分の雨が含まれてるとのことで💦

夏の最後まで空模様にも気が抜けない今日この頃🌧

今回は地蔵盆の様子をお伝えします📼

保育園の入り口のお地蔵に祈願をした後✨

今年も地蔵盆がスタート🎪

まめのき保育園内に一日限定で出店された🎷

お菓子すくいに🍬

輪投げ屋さん👌

ペットボトルに向かって渾身の一投💪

狙い通りに投げれたかな?✌

投げるといえばお化け倒し🏐

カラフルなお化けにボールをビュン⛹

こちらもナイスコントロールなまめのきキッズでした🎰

玄関では人形すくい🏅

お馴染みのキャラクターをすくった後は🎲

お外でヨーヨー釣り🎣

針に糸を通す如く集中した表情でした😤

お店をどんどん回っていきます😁

おさかな釣りでは🐟

七夕のお星さま釣りで🎋

鍛えた釣り竿使いで🐠

みんな大漁!👏

今年もびっくりの釣果をあげました!☺

給食は焼きそばにたこ焼き🍴

みんな大好きな屋台のメニューに☄

大満足のおともだち🌟

夏の思い出の1ページなったかな?🎞

来年の夏も楽しみだね🌽

2022.08.31まめのき保育園と8月のお誕生日会

お盆を過ぎてからほんの時折吹く涼しげな風🌱

遥か遠くで目醒めた秋を感じます💫

本日は8月のお誕生日会の様子と園内生活の様子をお伝えします📸

雨にも負けず、風にも負けず、暑さにも負けず☀

今月も元気いっぱいの自己紹介をしてくれたおともだち👏

まだ夏の体験から背中が大きくなったように感じました🚶

今月も自己紹介の後はパネルシアターを楽しみました🎥

8月はカブトムシやクワガタムシを飼育したり🎖

幼児クラスのプールじまいの後に🏊

こぐま組のおともだちは鮎つかみで捕まえた鮎を食したり…🚣

少し食べにくい川魚も上手に骨をとれました!🎯

次回は地蔵盆の様子をお伝えします📺

 

2018.07.11七夕会

連日の大雨が上がり、梅雨が明け☔

また暑い夏がやってきます☀

本日は七夕会の様子と誕生日会の様子を2本立てで公開します💫

まめのき保育園には大きな竹がやってきました🎋

お願い事をかなえるために🌟

笹に短冊を吊るしますが🎨

結ぶのがなかなか難しい…

先生と協力して🤔

出来たかな…?😁

7月9日の七夕会では星取りゲーム大会を開催しました🎪

みんなの声援の中、星を取った景品は?

お星さまのペンダント!🎖

おうちの人にも七夕会の成果を自慢してね🏆

2017.08.308月のお誕生日会

暑さのピークも過ぎ、少し涼しい日も増えてきましたね🍃

IMG_1305[1]

IMG_1361

こぎつね (49)

こぎつね (59)

バッタや猫じゃらしと遊ぶみんなの姿に秋の訪れを感じます🌾

こぎつね (36)

こぎつね (14)

こぎつね (18)

本日は8月のお誕生日会の様子をお伝えいたします!

IMG_1185

こりす (50)

もう五回目のお誕生日会!まめのきキッズからは余裕すら感じられます😛

こりす (11)

まずは自己紹介!頑張って💡

こりす (6)

こりす (12)

こりす (44)

自己紹介の後はお歌🎤

わにのお歌の振り付けはみんなばっちりでした🐊

こりす (23)

こりす (14)

こりす (16)

こりす (18)

お楽しみのペープサート!今回はおばけのお話だって🕯

こりす (25)

こりす (27)

でも地蔵盆で一緒に遊んだから怖くないね!みんなすっかり聞き入っていました👤

こりす (30)

こりす (26)

来月も楽しみだね!✨

こぎつね (46)

IMG_1153

IMG_1319[1]

2017.08.23まめのき保育園の地蔵盆

お盆も明け、肌が黒くなって登園されるお友達もちらちらと・・・☀

きつね1 (87)

きつね1 (90)

みんな、夏の思い出はそれぞれ!楽しい思い出は作れたかな?😁

きつね1 (48)

IMG_1247

本日23日はまめのき保育園の地蔵盆がありました🏮

はじめにお地蔵さんの祈願!

K5D31556

みんなのお願い事がかないますように・・・

K5D31385

みんなとっても上手にお焼香をあげてくれました🕯

K5D31474

K5D31492

祈願の後は各コーナーで思いっきり遊ぼう!

りす (47)

りす (17)

りす (39)

とり (67)

とり (41)

きつね1 (115)

きつね1 (119)

りす (34)

ヨーヨー釣りと人形すくいのコーナーはお外で⛳

りす (14)

りす (69)

りす (37)

りす (44)

りす (36)

いっぱい人形をすくってくれていました🎊

りす (16)

りす (51)

りす (22)

りす (56)

りす (77)

りす (66)

お魚釣りのコーナー、上手に釣れたみんなに貝やひとでをプレゼント🎣

とり (80)

とり (85)

とり (82)

とり (54)

釣り名人は誰かな🐡

とり (69)

とり (83)

とり (64)

とり (58)

とり (52)

とり (26)

とり (24)

とり (19)

とり (27)

おばけ倒しのコーナー🌝

きつね1 (131)

きつね1 (124)

きつね1 (139)

甲子園球児顔負けの剛腕を持つまめのきキッズも⚾

きつね1 (132)

とり (42)

とり (89)

とり (99)

わなげのコーナー🎗

とり (92)

きつね1 (146)

とり (96)

みんな、成功できたかな🎯

とり (40)

うさぎ (4)

うさぎ (11)

うさぎ (15)

一番盛り上がったおたますくいのコーナー🍬

きつね1 (142)

きつね1 (148)

お皿いっぱいのおやつにみんなの目はキラキラしてました😁

きつね1 (116)

きつね1 (149)

そして・・・たくさん遊んだあとの給食は地蔵盆バージョン🍙

焼きそばにたこ焼き!

うさぎ (18)

IMG_1237

フードコーナーには行列が🎪

IMG_0937

IMG_0939

IMG_0943

みんな注文できるかな?

IMG_0926

IMG_0941

IMG_0953

みんな上手に注文できました!いただきます🙏

IMG_0954

IMG_0927

IMG_0965

IMG_0973

IMG_0972

IMG_1244

みんなお疲れさまでした!来年も楽しみだね😁

きつね1 (144)

りす (12)

2017.08.108月のまめのきキッズ

蒸しっとした、ジメジメとした暑さが続いています☀

夏のまめのきキッズ (113)

これぞ京都の夏!・・・ですが、熱中症にお気を付けください💦

夏のまめのきキッズ (87)

IMG_1551

本日はまめのき保育園、夏の園内生活の様子をお伝えします✍

IMG_1493

夏のまめのきキッズ (29)

IMG_1566

夏のまめのきキッズ (131)

夏のまめのきキッズ (60)

先週は職業体験の高校生がこぎつねさんクラスの先生に

夏のまめのきキッズ (69)

夏のまめのきキッズ (77)

短い期間でしたが、体験が終わる頃にはみんなとすっかり仲良くなっていました😁

夏のまめのきキッズ (93)

夏のまめのきキッズ (16)

一週間おつかれさまでした🎖

夏のまめのきキッズ (15)

暑い日に対抗するために・・・

夏のまめのきキッズ (40)

IMG_1554

IMG_1559

まめのき保育園の砂場には屋根がつきました🌳

夏のまめのきキッズ (46)

砂場が少し涼しくなったね!!

夏のまめのきキッズ (48)

夏のまめのきキッズ (51)

でも、どうしても外に出れないことも😖

夏のまめのきキッズ (39)

夏のまめのきキッズ (1)

そんな時は制作をしたり🔨

夏のまめのきキッズ (105)

IMG_1488

IMG_1481

IMG_1528

IMG_1526

園内の探検をしたり🚡

IMG_1584[1]

夏のまめのきキッズ (115)

夏のまめのきキッズ (117)

IMG_1499

IMG_1494

夏のまめのきキッズ (138)

いろんな勉強をしたり🏢

IMG_1522

夏のまめのきキッズ (125)

IMG_1523

IMG_1543

粘土で遊んだり⚱

IMG_1503

IMG_1512

IMG_1517

IMG_1537

出来ることを最大限に楽しんでます⏰

IMG_1545

IMG_1469

暑くて外に出れない日でもお部屋の中で楽しい時間を過ごそうね🌤

IMG_1572[1]

2017.07.267月のお誕生日会

梅雨も明け、気温もどんどん上がってきました☀

IMG_1014

IMG_0972

IMG_0926

まめのき保育園のお庭で鳴き始めた蝉と🌳

IMG_1221

IMG_1223

新しくやってきたカブトムシと金魚にみんな興味津々です😁

IMG_1325

IMG_0996

さて、本日は7月生まれのおともだちのお誕生日会がありました!

その様子をお伝えします🏣

IMG_1319

みんな、こぐま組の教室に集合🚗

IMG_1345

お兄さん、お姉さんは三角座りが上手だな~👏

IMG_1231

IMG_1234

IMG_1238

IMG_1237

7月生まれのまめのきキッズは3人!

園長先生からお誕生日の本をプレゼント🎖

IMG_1253

IMG_1255

IMG_1256

みんなでお歌を歌いましょう!ことり・こりす組さんの「きらきら星」だけど…

お兄さん・お姉さんたちも釣られて歌っていました。みんなお歌がとっても上手🎤

IMG_1264

IMG_1270

IMG_1282

IMG_1286

お歌の後はお楽しみのペープサートがありました✨

IMG_1287

IMG_1292

IMG_1297

7月の誕生日会も終わりいよいよ8月!

元気いっぱいでこれから来る暑さのピークを乗り切っていきましょう😎

IMG_1236

IMG_0876[1]

IMG_0963

IMG_0965

IMG_1330

2 / 3123