2025.02.28まめのき保育園と2月のお誕生日会

本格的な雪が降った2月も終わり

3月の平均気温は北・東・西日本でいずれも平年より高くなるとのことで

一気に春本番の暖かさとなるようです

今回は2月のお誕生日会の様子を中心にお伝えします

元気いっぱいにお話してくれた2月のお誕生日会

自己紹介の後にはお誕生日の本のプレゼントがありました

季節の歌を歌って、ペープサートをみんなで楽しみました

3月に向けてひなまつりの制作をしたり

顔のお絵かきをしたり

お外で遊ぶことも多かったですが

何より2月は大きな行事もありました

生活発表会では

各クラスの寸劇に

合奏と合唱を披露しました

練習の成果を存分に披露できました

来月はいよいよ3月、今のクラスを走り抜けようね!

2025.02.25まめのき保育園と節分

節分の魔除けといえば「柊鰯」ですがクリスマスリースなども同じ柊です

実は種類が違うそうで節分は「ヒイラギ」クリスマスは「セイヨウヒイラギ」

「セイヨウヒイラギ」は葉が似てることでついた和名で実は異なる植物とのことです

本日は節分の様子を中心にお伝えします

今年の節分も鬼が来ます

ことり組・こりす組には可愛い鬼さんが

挨拶くらいの雰囲気で登場しました

こうさぎ組さんからはたくさん豆を投げて戦います

素早く走り回り攪乱させたり

先生の後ろに隠れたり

思い切り豆を投げつけたり

今年も無事やっつけることができました

来年も激しい戦いの予感がします

次回の記事と日程が前後しますが涅槃会がありました

お釈迦様の入滅に際して行う行事

無事厳修しました